いえ造りに必要なお金

「いえ造り」には設計費、建築費以外に様々な諸費用、税金などがかかります。計画を進めていく中で諸費用を把握することはとても大事なことです。諸費用は目安として建築費の5%~10%程度と考えていたほうが良いでしょう。また当社では初回提案時に諸費用まですべて含めた資産計画書を提出させていただいております。諸費用の詳しい金額がお知りになりたい方はご遠慮なくお申し付けください。

 

諸費用一覧


項 目 内   容

融資手数料

金融機関から融資を受ける際に必要な手数料です。
申込金額によって異なります。

ローン保証料

連帯保証人をつけずに住宅ローンの申し込みを行う時に保証会社に支払う費用です。100万円あたりに~円と定めている金融機関が多いです。

つなぎ融資利息

土地代金・着工時金等住宅ローンを実行するまでに、必要な費用を支払うためにつなぎ融資を実行します。そのつなぎ融資からローンの本実行までにかかる利息分の費用です。借りる機関が短いため金利は住宅ローンよの金利より高めに設定されています。

火災・地震保険料

火災で家が焼失したときに、保険金で建て直しをはかるために加入するのが火災保険です。火災保険は義務付けられていますが地震保険は任意としている金融機関が多いようです。

各種登記手数料

所有権移転登記、抵当権設定登記、表示保存登記などの手続を司法書士などに代行してもらう際の手数料です。

仲介手数料

土地購入の際に不動産業者に支払う手数料です。
一般的に物件400万を超える場合→売買価格*3%+6万

確認申請料

確認申請料とは、建物を建築する場合にその計画が建築基準法等に適合するものかどうか、行政の確認を受けるための申請にかかる費用です。
一般的な住宅(床面積100㎡~200㎡)で確認申請料・完了検査料を合わせて43,000円になります。

各種申請費

電力申請費、水道申請費等です。


税金一覧


項 目 内   容

印紙税

工事の請負契約書や土地の売買契約書、銀行のローン契約書など契約書を作成する際に必要となる税金です。
(参考) 1,000万円超5,000万円以下の場合→15,000円

消費税

購入した建物の価格と、仲介手数料に8%の消費税がかかります。土地については非課税です。

登録免許税

所有権の移転や保存登記をおこなうときに支払う税金です。

不動産取得税

不動産を取得した後、一定期間経過した後に納める税金です。不動産取得後1度だけ支払うことになります。

固定資産税

不動産を保有している間、毎年支払わなければならない税金です。建物については木造では当初3年間、鉄筋では当初5年間税金軽減措置が設けられています。
(長期優良住宅の場合は木造住宅でも5年間1/2となります)